Viberで音声とビデオ通話をする方法
重要
通話の開始方法
- スマートフォンでViberを開きます
- チャット
画面で通話したい人を選択します。あるいは、検索バー
で名前別に相手を見つけてください
- 音声
またはビデオ
通話ボタン (右上隅) をタップして通話を開始します
通話中にメッセージを送信
話している相手にメッセージを送信する方法:
音声通話
- チャット
- をタップします
ビデオ通話
- メニュー
(右上隅) をタップします
- メッセージを送信をタップします
チャット画面を終了するには、画面上部の通話詳細の緑のバナーをタップします。
全画面表示を変更
小さい画面 (通常は自撮り表示) をタップすると全画面になります。再度小さい画面をタップすると元に戻ります。
通話画面を最小化
通話画面を最小化することで、通話をしながらスマートフォン上で作業を続行できます。
Android
通話画面を最小化するには、携帯電話の戻るボタン
をタップします

最小化した通話画面* は、画面の隅に表示されます。移動させる場合には、最小化された画面をタップしてドラッグし、より使いやすい場所へ移動することができます。
通話画面で中央の拡大
をタップすると全画面表示に戻り、Xをタップすると画面を閉じて自分のカメラをオフにすることができます。Xをタップすると相手の映像もオフになるのでご注意ください。

通話を全画面に戻すには、再度Viberを開いてください。(アプリ上にいる場合には、ホーム画面から再度開く必要があります)
*この機能は、Androidバージョン5.0以下の端末ではご利用いただけません。
iOS
通話画面を最小化するには
音声通話:最小化ボタン
(上隅)をタップします)

ビデオ通話:戻るボタン
(上隅)をタップします)

最小化された通話は、画面の上部に緑色のバナーとして表示されます。バナーをタップすると、通話が全画面表示になります。
通話にさらに多くのメンバーを追加
通話に別の人を追加する方法:
- 通話に追加
(音声通話のみ) または
(ビデオ通話 - 右上隅) をタップします
- 連絡先リストが表示されます。最大40人まで通話に追加することができま
- キャンセル(左上隅) をタップして画面を終了します
- 完了(右上隅) をタップして、選択した人と通話します
重要
グループの詳細情報は、こちらのグループ通話のページを参照してください。
通話を別の端末に転送
通話を、タブレットやデスクトップなどViberがインストールされている別の端末に転送することができます。
音声通話
- 通話転送
- をタップします
ビデオ通話
- メニュー
- (右上隅) をタップします
- 転送をタップします
他の端末の呼び出しが始まります。通話に出ると、スマートフォン上の現在の通話は切れます。
通話設定
ビデオ通話中に通話設定パネルを表示するには、画面をタップします。

キー

メニューオプション
メニュー
をタップして以下のオプションを検索します。

メッセージ送信:チャットでメッセージを送信します。
通話転送:通話を別の端末に転送します。